最近の記事
最近のコメント
川越浩之 / 断れない性格(その2)
アラカン / 伊万里弁講座・英訳あり(最終回)
アスペル山ちゃん / \大入り御礼/
yama / くんち花紙作り方
有限会社岡崎 / 根性の鉛筆名入れ機
過去記事
ブログ内検索
QRコード

2010年09月05日
昭和を散歩する店

社長です(。´∀`)ノ
このレトロなグッズ。
懐かしい。

昭和のにおいがするグッズが盛りだくさん。
子供の頃にフラッシュバックしそうなお店です。
本町通に9月18日(土)オープンします。
お店の名前は、
「カフエ昭和散歩」
場所はここです。

こちらのお店は、グッズの販売はなく、展示のみで、
カフエが本業です。
金・土・日の週末は、バーメニューもあります。
こちらのお店様から、
フライヤーチラシ(はがきサイズ・両面カラー)のご注文をいただきました。
データ入稿、翌日仕上げ。
早田株式会社では、お客様がパソコンで作られたデーターを
印刷やポスターに出力することが出来ます。
なるべく安く出来る方法で、印刷しますので、
ご相談下さい。
なお、同時オープンで、そこのお店の前に、
骨董品屋のお店
「伊万里肥前屋」さんもオープンします。
親和銀行も移転したし、だんだん本町がにぎやかになりそうです。
Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 17:00│Comments(1)
│なんでも相談室
この記事へのコメント
初めまして、こんにちは!
昭和散歩の珈琲紅茶担当っ子です。
あ、もう実際にお会いしてますね。いつもお世話になっております。
御礼が遅れて申し訳ありません、ブログに書いていただき感謝です。
肥前屋さんやお隣の中島さんからも多大な協力を受けて、皆さんと共に街づくりに参加出来たら嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
昭和散歩の珈琲紅茶担当っ子です。
あ、もう実際にお会いしてますね。いつもお世話になっております。
御礼が遅れて申し訳ありません、ブログに書いていただき感謝です。
肥前屋さんやお隣の中島さんからも多大な協力を受けて、皆さんと共に街づくりに参加出来たら嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by 珈琲紅茶っ子 at 2010年09月30日 14:53
カテゴリ
営業のご案内 (76)
staff diary (989)
イベント紹介 (118)
文具大好き!!(商品紹介) (578)
試筆の1コマ (1)
ハヤタの印刷・加工工房日記 (48)
書籍紹介 (25)
まちなか情報 (25)
シリーズ「机の中と、心の中」 (7)
早田文具検定 (4)
なんでも相談室 (11)
The.傑作文具(早田的) (8)
こんにちは、メーカーです! (4)
1000個のありがとう (9)
修理日記 (1)
結納 (1)
職場体験 (6)
印鑑・ゴム印 (1)
求人のご案内 (3)
読者登録
アクセスカウンタ