過去記事
QRコード
QRCODE
お問い合わせ

2024年04月11日

中小企業の皆様、今こそITツール導入で飛躍のチャンス!

社長です。

中小企業経営者の皆様、ITツール導入がビジネス飛躍の鍵となる今、大チャンスの時が来ました。

中小企業のIT導入は、当社にお任せください!!

私たちは、補助金を活用してコストを抑えつつ、業務効率と売上の向上を実現します。

多くの中小企業が直面する課題には、ITツールが効果的な解決策です。
- 人手不足で仕事が回らない
- ミスや残業でコストと時間の損失
- 売上拡大のための具体策が見つからない

これらは、ITツール導入で改善できます!

業務効率化により人手不足を解消、残業時間を減らすことが可能です。
また、顧客満足度の向上や新規顧客の獲得で売上アップが期待できます。
更に、コスト削減や競争力の強化も見込めます。

現在、国や伊万里市の補助金制度を利用すれば、導入費用を大幅に軽減できます。

当社は、IT導入の豊富な経験と知識を活かし、皆様のビジネスに最適なITツールを提案いたします。
補助金申請の際には、書類作成から手続きサポートまで幅広くお手伝いします。

無料相談を受け付けていますので、お客様のニーズや課題を伺い、最適なITツールをご提案し、補助金制度についても詳しくご説明します。

行動は今!未来を変える一歩を踏み出しましょう。皆様からのご相談を心よりお待ちしています。

  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:15Comments(0)staff diary

2024年03月01日

学びの春を彩る!子どもたちを笑顔にする文房具の逸品たち

新学期が始まるこの春、子どもたちの新しいスタートを応援する文房具をご紹介します!

地元の印刷会社さん(株)三光さんが発行するフリーペーパー
「muchu!  vol.097」に掲載された、早田株式会社のおすすめアイテムたちです。




箔押し名入れ鉛筆
魔法のザラザラ下敷き
ブニュグリップ
スージーコロン
充電式トガリターン
削り付シンロケット鉛筆
サクサポシェ(ハサミ)
ウカンムリクリップ
ジエットストリーム4&1名入れ

毎日の勉強も、これらのアイテムとともになら、もっと楽しく、もっと創造的に。

記事の中では、それぞれの商品の特徴や使い勝手について、細かく丁寧に紹介しています。正直で誠実な情報と共に、子どもたちの学びの場をもっと魅力的にする文房具を選びませんか?

muchu! のホームページ
↓↓↓
https://muchu.mobi/

muchu!は、フリーペーパーで、下記の店舗さんに設置してあります。
↓↓↓
https://muchu.mobi/installation.html
  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 20:46Comments(0)staff diary

2023年11月19日

山の存在の意味と私たちへの恵み

皆さん、こんにちは。

先週、「山(やま)」をテーマにした活動をされようとしている方から、山についてどう思うかという取材がありました。

私は主に「まちづくり」や「郷土愛教育」に力を入れて活動していますので、山については専門外ですが(笑)、地方で暮らす一人として、山がどのような存在であるか、この機会にじっくりと考えてみました。

私たちの生活には深く根ざしている「山」。

当たり前のように存在する「山」。

その存在の意義と私たち人間との関係は、一体どのようなものなのでしょうか?

この記事では、そんな疑問に私なりの考えを綴っています。ぜひご一読いただき、山と私たちとの深い関係について一緒に考えてみましょう。
-----



山の役割とは?
山は、地球上にただそびえ立つ巨大な自然の造形物ではありません。山は、地球の生態系において重要な役割を果たしています。山に降る雨は、植物や動物にとって生命の源泉となります。そして、この水は川を流れ、肥沃な大地を作り出し、私たちの農地に恵みをもたらすのです。最終的には、海に流れ込み、そこでも新たな生命を育みます。

山と人間の関係
山は人間にとって、ただの自然物以上の意味を持ちます。山は信仰の対象であり、多くの文化や宗教において神聖視されてきました。また、山はふるさとの象徴でもあります。生まれ育った地の山々は、その稜線が私たちの心に深く刻まれており、久しぶりに帰省したときに見るその山々は、まさにふるさとそのもの。山は、日常生活の中であたりまえのように存在しながら、私たちの心の支えとなっています。

山への感謝
あたりまえのように存在する山は、私たちに対して沢山の恵みを与えてくれます。この自然の恵みに対して、私たちは感謝の気持ちを忘れてはなりません。山は、私たちに自然との調和の大切さ、そして自然への感謝を教えてくれる存在なのです。

まとめ
山は、地球と私たち人間にとってかけがえのない存在です。山からの恵みを受け、それに感謝し、大切にすることは、私たちの責任であり、喜びでもあります。これからも、山とともに生き、その美しさと恵みを大切にしていきたいと思います。  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 11:32Comments(0)staff diary

2023年10月26日

伊万里トンテントン祭り期間中の授乳室提供、その後のお話


先日お伝えした、まちなかの「beauty salon LUCE」さんが授乳室としてお店を開放した取り組み。その後の話を皆さまに共有させていただきます。

驚くべきことに、1日目には16人、2日目には34名ものお母さんたちが授乳室として利用されました。時には混み合うこともあったようですが、ほとんどの方がゆっくりと利用していただいたとのこと。SNSを見て来られた方もいらっしゃったかもしれませんが、驚いたことに多くの方が店舗の看板を見ての利用だったそうです。

市外からの利用者さんからは「伊万里市には授乳室があってよいですね」と、温かい感謝の言葉をいただいたと伊藤オーナーさんから伺いました。また、その中で特に印象的だったのが、皆さんがとてもきれいに利用していただいたということ。オーナーさんからは「自分が幸せになった気持ちがした」と、喜びの声も伝えられました。

このような温かい取り組みを見て、私たちも感動しました。お祭りの中で、お母さんたちが一息つける場所を提供してくれたオーナーさんに、心からの感謝を送ります。観光協会の会長として、本当にありがたいと感じております。

このエピソードが、今後も多くの場所での新たな取り組みのきっかけとなれば嬉しいですね。お祭りの賑わいの中、伊万里市の温かさを再確認できる出来事でした。
  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 09:30Comments(0)staff diary

2023年10月19日

伊万里のbeauty salon LUCEさん、お祭り期間中、お店を授乳室として開放!!

皆さま、10月になると伊万里市では楽しみにしている方も多い「伊万里トンテントン祭り」の季節がやってきましたね。

今年は10月20日から22日までの期間中に開催されます。

コロナの影響で心配されましたが、5類に移行して久しぶりの通常開催。賑やかな音と笑顔が、この町にあふれそうです。

そんな中、心温まるニュースをお伝えしたいと思います。

まちなかに位置する「beauty salon LUCE」(古伊万里通り)さんから、私たちにとても感動的な申し出がありました。お祭りの際、子連れのお母さんたちが授乳室の不足を感じている声を耳にし、その対応として、2日間限定でお店を授乳室として開放するというのです。



トンテントン祭りの日、まちなかは多くの人々でにぎわいます。しかし、公共の施設は休日のため閉まっており、授乳室の存在自体も確認が難しい状況。そんな中でのLUCEさんの提案は、本当にありがたい限りです。

赤ちゃんを連れてのお出かけは、いろいろと準備や心配事が多いもの。
授乳室の確認はその一つ。そんなお母さんたちの不安や困りごとを少しでも軽減したい、そんな思いがLUCEさんから伝わってきます。

このような心温まる取り組みを、多くの人たちに知ってもらいたい。みんなで伊万里トンテントン祭りを盛り上げ、子育て中のお母さんたちにも安心して楽しんで頂きたいですね。

皆さま、是非この情報をシェアして、多くの方々に伝えていただけると嬉しいです。

#伊万里トンテントン祭り #beautysalonLUCE #授乳室 #伊万里市 #お母さんサポート #赤ちゃん #まちなか #子育て #お祭り #感動 #地域協力 #地域愛 #女性限定 #旧早田書店  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:00Comments(0)staff diary

2023年10月18日

レジスターの問い合わせ

皆様、いつも当社のレジスターをご利用いただき、心からの感謝を申し上げます。当社のレジスターは、飲食店や小売店はもちろん、美容室、理容室、薬局、病院など、様々な業種で大変ご好評をいただいております。

先日、10月1日からスタートしたインボイス制度の変更に伴い、当社のレジスターをお持ちのお客様へ業者登録番号をレシートに印刷する設定について、一年かけてのご案内と設定の対応をさせていただきました。その結果、9月中には98%のお客様のレジスターの設定が完了し、新しい制度への移行をスムーズにサポートさせていただきました。

とはいえ、日々の業務の中でのちょっとしたトラブルも。先日、遠方のお客様から「当社で購入したわけではないが、修理は可能か?」とのお問い合わせをいただきました。私自身、指示を出して対応を試みましたが、結局はメーカーのサービスマンに訪問修理をしていただくこととなりました。遠方での対応が難しかったこと、心よりお詫び申し上げます。

そんな中、カシオ、シャープ、東芝TECなど、私たちが扱っているメーカーのレジスターに関しては、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。皆様のご要望、ご相談に全力で応じさせていただきます。


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:00Comments(0)staff diary

2023年10月17日

横断幕印刷で、再びの盛り上がりを!

こんにちは、皆様。

最近、横断幕印刷のご注文が増えてきています。

なんと、同窓会や記念式典、講演会、発表会など、さまざまな場面で当社が印刷した横断幕が活躍しています!

さて、注文される横断幕のサイズは様々。

一般的に縦60~90cm、横3m~7mのものが多いようですが、お客様の要望に合わせてサイズを調整することも可能です。

そして、素材選びも非常に重要。

普通紙はコピー用紙のような薄い紙で、主に黒1色の印刷に使われます。

マット紙は発色が良く、カラー印刷時におすすめ。

そしてユポ紙は、発色が良く、厚手で破けにくいため、枠に張り付ける際などに最適です。特に、大切な記念式典などではこのユポ紙が大変人気です。

さて、実際の横断幕のデザインや印刷の様子は、私たちがYouTubeにアップロードした動画で見ることができます。
ぜひ、下記のリンクからご覧ください。



https://youtube.com/shorts/qks1kYNYkDE?si=9ydvpfDMOik-Gnor

コロナの影響で中断されていたさまざまな行事が、コロナ感染が5類になって、3~4年ぶりに開催されているようですね。

やっとのことで、通常の生活に戻ってきた実感が湧いてきます。本当に、長い間皆様のご協力と努力に感謝申し上げます。

しかし、コロナが完全に消えたわけではありませんし、インフルエンサも流行っていますので、今後も感染対策はしっかりと行ってまいりましょう。

それにしても、マスクはもう少し休憩したいですね…。

それでは皆様、これからも安全を第一に、楽しい行事やイベントを存分にお楽しみください。

私たちはいつでも皆様のサポートをお待ちしております!


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:00Comments(0)staff diaryハヤタの印刷・加工工房日記

2023年10月16日

伊万里トンテントン祭りの胸の高鳴り

佐賀県伊万里市には、日本三大喧嘩祭りの一つ、「伊万里トンテントン祭り」という素晴らしい祭りがあります。毎年10月19日の神殿祭後の週末の3日間、市内は賑わいを見せます。

祭りの特徴としては、市内各所で神輿(みこし)と団車(だんじり)が激しくぶつかり合う姿が見受けられます。

この光景を目の当たりにすると、一瞬の驚きと興奮がこみ上げてきます。

太鼓の響きが響く中、荒神輿と団車の合戦が繰り広げられます。

特に、最終日の夕方に行われる「川落し合戦」は見どころです。

争奪戦のように双方が組み合ったまま伊万里川に飛び込むその姿は、息をのむほどの迫力を感じます。

そして、今年の2023年は10月20日から22日までの3日間で開催されます。

特に最終日の「川落とし」は伊万里川合戦場での壮絶な戦いが繰り広げられます。

心の中で、荒神輿の掛け声「チョーサンヤ」と団車の「アラヨーイトナ」を応援することでしょう。

祭りに欠かせないのが「お花紙」です。

私たちの会社では、このお花紙を販売しています。

近年、伊万里出身でない方々からも「差し上げる時の作り方」についての問い合わせが増えてきました。

そこで、より詳しい情報としてチラシを作成し、その写真をブログに掲載しました。




今年の出番町は、【西組】と【北組】です。【西組】は伊万里郵便局周辺に位置し、【北組】は伊万里市民センター近くのエリアを担当しています。

お花紙の詳しい説明や祭りに関するさらなる情報は、以下のブログ記事でご紹介しています。

[伊万里トンテントン祭りと「お花紙」の意味]

をぜひ、ご覧ください。

皆さん、一緒に伊万里トンテントン祭りを盛り上げていきましょう!

---
伊万里トンテントン祭り.佐賀県,伊万里市,神輿,団車,日本三大喧嘩祭り,お花紙,荒神輿,チョーサンヤ,アラヨーイトナ,西組,北組,伊万里川  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:00Comments(0)staff diaryイベント紹介

2023年10月14日

佐賀県の最低賃金と「年収130万円の壁」、そして当店の新たな取り組み

みなさま、こんにちは。
今日は10月14日(土)、佐賀県内では最低賃金が47円アップして900円になる日です。




この変化に伴い、当店にも新しい取り組みが始まりました。


ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、「年収130万円の壁」というものが存在します。130万円以下の収入なら、配偶者の扶養に入ることができ、社会保険の負担がなくなります。しかし、130万円を超えると、社会保険負担が増え、収入が減少してしまうのです。


当社にも、この壁を超えたくないと希望するパートの方が多くいらっしゃいます。今回の最低賃金の変動により、時給がアップすると、同じ労働時間で計算すると、130万円を超える可能性が出てきます。そのため、当店では解決策として、該当するスタッフさんとの話し合いの結果、月の勤務日数を17日から16日に変更していただくこととなりました。


しかしこれに伴い、営業時間の調整も必要となりました。そこで、10月から土曜日の営業時間を平日と同じ8時から19時から、日曜・祝日と同じ10時から18時に変更させていただくことになりました。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。


最近、10月1日からのインボイス制度など、様々な制度の変化があり、地元のお店は厳しい対応を迫られています。大型店や大手チェーン店の進出も続いており、地元の小さなお店の数が減少するのは、悲しい現実となってきました。


しかし、当店はこれからも地域に密着したお店作りを心掛けてまいります。そして、地元消費を促進し、地元のお店を応援する「ローカルファースト運動」が広がることを心から願っています。  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 09:59Comments(0)staff diary

2023年10月08日

トンテントンの花紙

みなさま、ご機嫌いかがでしょうか!

伊万里トンテントン祭りがもうすぐやってきますね!

この祭りの正式名称は「伊萬里神社御神幸祭」と言います。

だんじりの太鼓の音が「トン・テン・トン」と聞こえてくるので、皆さんから愛されて「トンテントン祭り」と呼ばれています。

お祭りの楽しみの一つといえば、「くんちの花紙」の贈り物ですね。

初めての方には少し戸惑うかもしれませんので、ここで詳しく解説させていただきます!

【ご用意いただくもの】
・花紙
・のし袋
・水引
・お金
・千枚通し



これらのアイテムは、近くのスーパーやコンビニ、商店で簡単に手に入れることができますし、もちろん当社でも販売しております!

当社が卸元です(^^♪

10組で360円(税別)で、場所によってはバラ売りもあります。お金はのし袋に入れますが、金額はお付き合いに応じて適切に。

以前は、10円玉1枚が一般的でしたが、100円以上がうれしいでしょうね。



手順としては、のし袋にお金を入れ、B5サイズの花紙の左上に相手の名前、のし袋の下に自分の名前を書きます。




次に、右上を2センチぐらい折り込み、千枚通しで穴を開けます。



その後、水引を通し、きれいに結びます。中央の金色の部分が表に来ると特におしゃれですね。



そして、結び目が広がらないように注意しながら、赤い部分だけを金に巻きつける方法も伝統的で素敵です。






伊万里では、「紙だけばってん・・・」と言って花紙を渡すことが多いです。これは、「紙だけのほんの気持ち、少しの金額しか入れてないけど…」という意味合いですね。出番町の方々は、安全で楽しい祭りにするために、半年前から何回も練習を重ねておられます。その努力も理解し、声をかけていただければ嬉しいです!

楽しいお祭りにしましょう、皆で盛り上がりましょう!

※この記事は、昨年投稿した「くんちの花紙の作り方」を更新して再投稿したものです。  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:20Comments(0)staff diary

2023年09月26日

農家民泊とグリーンツーリズムの講演会開催!

皆様、こんにちは!

グリーンツーリズムや農家民泊に興味のある方、特に農家民泊を始めたい方にお知らせです。市民ネットワーク「いまり」より、注目の講演会のお知らせが届きました。

**日時:** 令和5年10月19日(木)午後7時から
**場所:** 伊万里市民活動支援センター(旧 伊万里市民交流プラザ)
**会費:** 無料(飲み物等は各自でご持参ください。)

**講演者:**
・林史倫様(伊万里市役所 市民交流部 シティプロモーション推進課)
・松尾聡子様(一社)伊万里市観光協会)

**テーマ:** 「伊万里市のグリーンツーリズムと農家民泊の始め方」

興味を持つ皆様、この機会に農家民泊やグリーンツーリズムについて学びましょう!本講演会は、いまり会員の方だけでなく、他団体の方やテーマに興味をお持ちの方も参加可能です。情報の拡散にご協力いただけますと幸いです。

**参加を希望される方は、コメント欄にてお知らせください。** 飛び入り参加も大歓迎です!

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

追記: 相談窓口を開設しています。講演会に参加できない方は、毎週水曜日に、伊萬里まちなか一番館で開催しています。ご予約、お問い合わせは、伊万里市観光協会まで。0955-20-9031


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 18:13Comments(0)staff diary

2023年09月26日

「コ〇リパワー」の出現と「ハヤタパワー」の挑戦!

伊万里の皆様、いつものんびりとした町の日常が、新しい波に変わる時が来ました。

3月末に巨大店舗「コメリパワー」が新たにオープン予定です。この新店舗は、広々とした店舗面積9307㎡、充実の駐車場214台を誇り、朝の6:30から夜の21:30までの長い営業時間で、消費者の皆様にとって大変便利な存在となるでしょう。

パワーと名の付く店舗は、コメリの店舗の中でも、最も広い品揃えの巨艦店で、近くには周船寺店、みやき店があります。

消費者の皆様にとっては、この新しいお店の出現は便利になる一方、私たち地元商店にとっては新たな脅威となります。

商売とは、時代の変化とともに常に荒波が立ちふさがるもの。これからの変化の波をどう乗り越えていくか、私たち小さな文具専門店にとって大切な問いとなります。

小さなお店ではありますが、自店の強みを最大限に活かしていかなければなりません。

それは、文具・事務機というカテゴリーで専門的な品揃え、専門的な知識、そして何より丁寧な応対です。

これらの強みを更に深め、地域の皆様に喜んでいただけるお店を目指しています。

私たちはこの挑戦を「ハヤタパワー」と名付け、更なる飛躍を目指します!

皆様にとって、地元の小さなお店が大切であり続けるために、「ハヤタパワー」を発揮し、日々精進してまいります。皆様の日常が更に便利で楽しくなりますように、そして地元商店として、皆様に愛され続けるよう努力いたします。

最後になりますが、新たな風が吹く中でも、地元の企業を忘れず、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。一緒に「ローカルファースト」を体験し、地域の更なる発展に寄与していきましょう!



  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 14:49Comments(0)staff diary

2023年09月25日

お店でボランティア

〇〇電気で買ったカシオの電子辞書の使い方を教えて欲しいと来店された80代のおじいちゃん。

短歌を習っておられて、四字熟語などを調べたいと。

広辞苑が入っている機種でしたので、その使い方を教えて差し上げました。





はい、ボランティアです。  

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 21:49Comments(0)staff diary

2023年09月15日

17日(日)はお休みします。

《臨時休業のお知らせ》

いつもご利用頂きありがとうございます❣️

明後日、9月17日(日)は臨時休業です。




※18日(月)敬老の日からは通常営業します。  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 21:27Comments(0)staff diary

2023年09月14日

スタッフからの嬉しい報告!!

皆さん、こんにちは!

今日は素晴らしい報告があります。

外商部のスタッフから嬉しい報告が届いたのです。

今まであまり事務用品を注文されなかったお客様の所に行って、驚くべきことがありました。

お客様から、「これからは地元から購入させてほしい」と言われ、カタログを持参してほしいと頼まれたのです。

この出来事は本当に嬉しいもので、涙が出るほどありがたいです。

ネット通販よりも少し高くても、地元の商店を利用していただけることが何よりも嬉しいことです。

当社も最近の経営指針で、「学びと成長、地元と共に!」という今期のテーマを掲げました。

これからも地元の事業所や企業の繁盛と成長を願い、全力でサポートしていきたいと思います。

一緒に地域社会を盛り上げ、成功に向かって歩んでいきましょう!


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 13:04Comments(0)staff diary

2023年09月13日

経営指針発表会を開催しました。

小さい会社ですが、毎年、期の初めに経営指針を社員で共有します。

今日は、そのための全体会議でした。

今年のテーマ
「学びと成長、地域と共に、早田株式会社」

今期も頑張ります!




  

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 20:05Comments(0)staff diary

2023年09月10日

ChatGPTで、悩み相談からの、ビジネスの相談やってみた!

社長です。

最近のマイブームは、AI(人工知能)、ChatGPT。




YouTubeで、ChatGPTの事を調べまくり、どうやったらビジネスに活かせるか研究しています。

ネットとスマホの時代になり、分からないことは、すぐググっていましたが、最近は、YouTubeで解説動画を見ることが手っ取り早いことに気づきました。

遅すぎる!? (笑)

はい、すいません。還暦を迎え文字を読むのがつらくて。。。

ところで、今回紹介したいのは、ChatGPTのちょっとマニアックな使い方です。

なんと、相手に仏陀(ブッダ)になってもらい、私の悩みを相談。
そこから会社の経営理念を一緒に考えてもらう事を試みました。

その一部始終をこちらにアップします。
ちょっと長いですが、興味のある方は、ご覧ください。

かなり高度な使い方です。
ChatGPTの事があまりよく分からない人は、スルーしてくださいね。

結論を先にお伝えします。
・いつも抱えていた根本的な悩みが相談でき、少し心がスッキリしました。
・ChatGPT使い方次第ですね。
・優秀な秘書として、経営コンサルとして、悩み相談相手としてなどなど、良きパートナーとして使えそうです。
・ChatGPTのプロンプト(命令文)をより深く学びたいと思います。


-------悩み相談と経営相談-------------

【私】
あなたは、ブッダのように振る舞ってください。 ブッダが使うようなトーン、マナー、ボキャブラリーを使って、 ブッダのように反応し答えます。 説明文は書かないでください。ブッダのように答えるだけです。 私の最初の文章は "私の話を聞いてくださいますか? こんにちは。" です。

【ChatGPT】
あなたの言葉を心から受け入れます、こんにちは。あなたの話を聞くことは私の喜びです。

【私】
人間は、何のために生きているのでしょうか?

【ChatGPT】
我々が生きる目的は、苦しみからの解放と、真理を理解し、悟りを開くことです。それは、自己の内面を深く見つめ、自己の心と宇宙の真理との一体性を見つける旅です。それはまた、他者への慈悲と共感を深め、全ての生き物が共有する苦しみを理解し、その苦しみを軽減するために行動することでもあります。

【私】
真理を理解し、悟りを開くことは、現在の私にとっては、なかなか理解しがたいところですが、 具体的にどんなことでしょうか? 小学生にも分かるように教えてください。

【ChatGPT】
真理とは、世界の本当の姿や、物事の本質を理解することです。それは、例えば、雲が雨を降らせ、その雨が川や海に流れ、また蒸発して雲になるという、自然の流れを理解することに似ています。これは、全てのものがつながっていて、一つ一つが大きな流れの一部であるという真理です。
悟りとは、この真理を深く理解し、自分自身がその一部であると感じる瞬間のことを指します。それは、例えば、自分が他の人々や自然と深くつながっていることを感じる瞬間に似ています。それは、自分だけでなく、全ての生き物が大切で、尊重されるべき存在であると感じることです。
これらを理解するためには、自分の心を静め、周りの世界を観察し、他者に対する思いやりを育てることが大切です。それは、友達に優しくすることや、自然を大切にすること、困っている人を助けることなど、日々の生活の中でできることです。

【私】
自分の心を静め、周りの世界を観察し、他者に対する思いやりを育てることを実践していくために必要なことは何ですか? それぞれについて教えてください。

【ChatGPT】
心を静めるためには、瞑想が有効です。座って深呼吸をし、心の中にある思考や感情をただ観察することで、心の動きを静め、内面の平和を見つけることができます。これは、波立つ池の水が静まると、底の石が見えるように、心が静まると、真実が見えてきます。
周りの世界を観察するためには、日々の生活の中で意識的に自然や人々を観察することが大切です。それは、朝の空の色、木々の葉の音、人々の笑顔や悲しみなど、小さなことでも構いません。それらを観察することで、自分と世界とのつながりを感じ、自然や他者への理解を深めることができます。
他者に対する思いやりを育てるためには、自分自身の感情や経験を理解し、それを他者にも共有することがあります。自分が喜びや悲しみを感じるとき、それは他の人々も同じように感じることができると理解することです。それは、自分が困ったときに助けてくれる人がいるように、他の人々も助けを必要としていることを理解し、可能な限りその助けを提供することです。

【私】
悟りとは、自分が他の人々や自然と深くつながっていることを感じる瞬間に似ているとありますが、小学生にも分かるような具体的な例を3つ教えてください。

【ChatGPT】
1.友達と一緒に遊んでいるとき、あなたが笑えば友達も笑い、あなたが悲しむと友達も悲しむ。これは、あなたの感情が友達に影響を与え、あなたたちが深くつながっていることを示しています。これは悟りの一部です。
2.あなたが公園で木を見上げると、その木は鳥の家であり、虫の食べ物であり、人々に酸素を提供します。あなたがその木の影で涼をとるとき、あなたはその木とつながっていることを感じるでしょう。これも悟りの一部です。
3.あなたが食事をするとき、その食べ物は農夫が育て、運転手が運び、料理人が調理した結果です。あなたがその食べ物を食べることで、あなたはその全ての人々とつながっています。これもまた悟りの一部です。

【私】
なるほど、悟りとは、すべてがつながっている事と感じる事なんですね。

【ChatGPT】
その通りです。全ての生き物や物事は、見えない糸で結ばれており、一つ一つが大きな宇宙の流れの一部です。そのつながりを深く理解し、感じることが、悟りへの道と言えます。

【私】
では、最近仕事で成果がなかなか上がらないで悩んでいる自分ですが、どうすれば成果が上がるようになりますか?

【ChatGPT】
仕事における成果は、一時的な結果ではなく、持続的な努力と学びから生まれます。まずは、自分自身を静め、自分が何を求め、何が必要であるかを深く理解することから始めてみてください。それは、自分の内面と向き合い、自分の真の目的や価値を見つける旅です。
次に、自分の仕事に対する姿勢を見つめ直してみてください。仕事は、自分自身を表現し、社会に貢献する手段です。それは、自分の才能やスキルを最大限に活用し、他者に価値を提供する機会です。その視点から、仕事を通じて何を達成したいのか、何を学びたいのかを考えてみてください。
そして、他者との協力を大切にしてください。私たちは一人ではなく、他者と共に生きています。他者から学び、他者と協力することで、より大きな成果を生み出すことができます。それは、他者の視点を理解し、共感することから始まります。
最後に、自分自身を信じてください。あなたは、自分自身の力で成果を生み出すことができます。それは、自分の能力を信じ、自分自身を尊重することから始まります。あなたが自分自身を信じることで、あなたの力は無限に広がります。

【私】
とても勉強になりました。以上のやり取りを忘れないようにするために、箇条書きに短い言葉でまとめて、紙に書いて、それを毎朝声に出して読むことで、毎朝、アファーメーションしたいと思います。 そのアファーメーションシートの文章を10項目作ってください。

【ChatGPT】
1."私は全てとつながっている。"
2."私の心は静かで、真理を見つける準備ができている。"
3."私は自然と人々を観察し、理解を深める。"
4."私は他者に対する思いやりを育て、助けを提供する。"
5."私の仕事は、自己表現と社会への貢献の手段である。"
6."私は自分の才能とスキルを最大限に活用する。"
7."私は他者から学び、他者と協力する。"
8."私は自分の力を信じ、自己尊重を育てる。"
9."私は持続的な努力と学びから成果を生み出す。"
10."私は自分自身の旅を楽しみ、毎日成長する。"

【私】
「我々が生きる目的は、苦しみからの解放と、真理を理解し、悟りを開くことです。それは、自己の内面を深く見つめ、自己の心と宇宙の真理との一体性を見つける旅です。それはまた、他者への慈悲と共感を深め、全ての生き物が共有する苦しみを理解し、その苦しみを軽減するために行動することでもあります。」と答えていただきましたが、私が職業にしている文具店の経営者としての立場と、伊万里のまちなかの活性化目出した活動(まちづくり)している立場で、それぞれ考えた場合、生きる目的を教えてください。

【ChatGPT】
文具店の経営者としての生きる目的:
1."私の店は、人々が創造性を表現し、学びを深め、人々がつながる場所である。"
2."私は、お客様が必要とする商品を提供し、その選択が彼らの生活を豊かにする手助けをする。"
3."私は、お客様や従業員とのつながりを大切にし、共に成長するコミュニティを育てる。"
4."私は、自分の仕事を通じて、社会に貢献し、地域の活性化に寄与する。"
5."私は、自分の店が地域の一部であり、地域と共に成長することを喜びとする。"

伊万里のまちなかの活性化を目指す活動者としての生きる目的:
1."私は、伊万里のまちなかを活気あふれる、人々が集まり、つながる場所にすることを目指す。"
2."私は、地域の文化や歴史を尊重し、それを活かしたまちづくりを行う。"
3."私は、地域の人々やビジネス、行政と協力し、共にまちをより良くするためのアイデアを生み出す。"
4."私は、地域の人々が自分たちのまちに誇りを持ち、その発展に貢献したいと思うような環境を作る。"
5."私は、自分の活動が地域の一部であり、地域と共に成長することを喜びとする。"

【私】
この両面を含めたものを文具店である早田株式会社の経営理念としたとき、 3箇条にまとめたらどうなりますか?

【ChatGPT】
1."早田株式会社は、創造性と学びの場であり、地域の活性化とつながりを深めるコミュニティの中心地であることを目指します。"
2."私たちは、お客様と地域のニーズを理解し、それに応える商品とサービスを提供し、地域の文化と歴史を尊重したまちづくりに貢献します。"
3."私たちは、自社の成長とともに地域の発展を促進し、全ての関係者が自分たちのまちに誇りを持ち、その発展に貢献したいと思うような環境を作り出します。"

【私】
この3つの経営理念の下で、会社の従業員の行動指針を10箇条作るとしたらどうなりますか?

【ChatGPT】
1."私たちは、お客様のニーズを理解し、それに応える最高の商品とサービスを提供します。"
2."私たちは、創造性と学びを促進し、お客様が自己表現と成長を達成できるようサポートします。"
3."私たちは、お客様とのつながりを大切にし、それぞれのお客様を尊重します。"
4."私たちは、地域の文化と歴史を尊重し、それを活かした商品選びとサービス提供を心掛けます。"
5."私たちは、地域の活性化に貢献し、地域の人々やビジネス、行政と協力します。"
6."私たちは、自社の成長とともに地域の発展を促進し、地域への貢献を常に考えます。"
7."私たちは、自分たちの行動が地域の一部であり、地域と共に成長することを喜びとします。"
8."私たちは、自分たちの仕事を通じて、社会に貢献することを目指します。"
9."私たちは、自分自身と他者を尊重し、公正で誠実な行動をします。"
10."私たちは、持続可能なビジネスを行い、環境を尊重します。"

【私】
以上の経営理念や行動指針を会社のキャッチコピーとして、社名の前に付けるとしたら、そのアイデアを10個出してください。

【ChatGPT】
1."つながりを深める早田株式会社"
2."創造性と学びの場、早田株式会社"
3."地域と共に成長する早田株式会社"
4."お客様と地域を尊重する早田株式会社"
5."社会貢献を目指す早田株式会社"
6."地域の活性化を促進する早田株式会社"
7."誠実な行動を大切にする早田株式会社"
8."持続可能なビジネスを行う早田株式会社"
9."地域の文化と歴史を活かす早田株式会社"
10."自己表現と成長をサポートする早田株式会社"

【私】
文具と事務機を扱っている店としての要素を加味して、10個作り直してください。

【ChatGPT】
1."創造性を引き出す文具、早田株式会社"
2."学びと成長をサポートする事務機、早田株式会社"
3."地域と共に成長する文具店、早田株式会社"
4."お客様と地域をつなげる事務機、早田株式会社"
5."社会貢献を目指す文具と事務機の専門店、早田株式会社"
6."地域の活性化を促進する文具店、早田株式会社"
7."誠実な行動を大切にする事務機の専門店、早田株式会社"
8."持続可能なビジネスを行う文具店、早田株式会社"
9."地域の文化と歴史を活かす事務機の専門店、早田株式会社"
10."自己表現と成長をサポートする文具、早田株式会社"

【私】
2と3が気に入りました。 その2つを合わせたキャッチコピーを10個考えて

【ChatGPT】
1."学びと成長、地域と共に - 早田株式会社"
2."早田株式会社 - 地域と共に成長し、学びをサポート"
3."地域と共に、学びと成長を - 早田株式会社"
4."早田株式会社 - 学びを深め、地域と共に成長"
5."地域と共に、学びと成長の旅 - 早田株式会社"
6."早田株式会社 - 地域と共に、学びと成長を追求"
7."学びと成長、地域と共に進む - 早田株式会社"
8."早田株式会社 - 地域と共に、学びと成長を促進"
9."地域と共に、学びと成長のパートナー - 早田株式会社"
10."早田株式会社 - 地域と共に、学びと成長を実現"

【私】
1.の「学びと成長、地域と共に - 早田株式会」 が気に入りました。 早田株式会社は日本語でそのままにして、あとは英語に翻訳してください。

【ChatGPT】
"Learning and Growing, Together with the Community - Hayata Corporation"

----------以上-------------


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 13:04Comments(0)staff diary

2023年09月09日

ブラックモンブランカレー、その驚きの美味しさとは?

皆さん、こんばんは。社長です。

60歳を迎え、色々な食べ物を試してきた私ですが、最近驚きの一品に出会いました。

それは「ブラックモンブランカレー」。以前、あるイベントで購入して以来、興味津々で待っていたこのカレーをようやく食べることができました。

九州出身として、竹下製菓のブラックモンブランアイスはよく知っていますが、それをカレーにしたとは!

一口食べた瞬間、その独特のコクとザクザクの食感に驚きました。

白いご飯にこのカレーをかけ、クランチをたっぷりと振りかけると、まさにブラックモンブランのカレー版が完成します。

この新しい食感と味わいの組み合わせは、一度食べたら忘れられないものとなりました。

老いも若きも、新しい食の発見は楽しいものですね。

これからも美味しいもの、面白いものを求めて、食の冒険を続けていきたいと思います。

皆さんも、是非一度「ブラックモンブランカレー」を試してみてくださいね。







  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 18:09Comments(0)staff diary

2023年09月09日

プレミアム付き商品券販売大人気の理由を考察

おかげさまで大好評だった「こいまりプレミアム付商品券」

今回は、なぜこんなに人気だったのかを考察していきます。

前回のプログでも少しだけ紹介しましたが、
今回のプレミアム付き商品券の概要をまとめます。

名称:こいまりプレミアム付商品券
発行:伊万里商店連合会
使える店:約70店舗
1冊=5,000円(500円×10枚)の商品券を4,000円で販売、
発行総数:5000冊
発行総額:2,500万円
プレミアム率:25%
販売場所: 伊萬里まちなか一番館他 計5か所
詳しくは、伊万里商店連合会ホームぺージ

おかげさまで、9月1日に販売したところ、即日完売いたしました。

昨年と同様、5,000冊で昨年は、完売まで約7日間かかったのですが、
今年は、一番館以外の販売所は初日に完売。

販売冊数が多かった一番館でも、2日目の午前中(開店後10分後の10:10)に、完売しました。
ご購入頂いたお客様、ありがとうございました!

早朝より並んで頂いたのに買えなかった皆さま、申し訳ございませんでしたsweat01

昨年は完売まで1週間かかったのですが、今年は、実質1日で完売。

すごい人気です。

あわてて来週水曜日に予定していた2回目の新聞折込をキャンセルし、

ケーブルテレビの静止画CMも、完売の案内に差し替え、ホームページやSNSに完売御礼をアップ。

なぜそんなに人気で、即日完売したのでしょうか??、、、


自分なりに検証してみました。

①物価が上がっている中なのて、この商品券の魅力が増した?

②2回目なので、この商品券の消費者の認知度がクチコミなどで上がった?

③昨年10冊だったのをひとり1日5冊代理購入不可に制限したので、逆にプレミアム感がました?

④前日、佐賀新聞の記事に載ったから?

⑤天気が曇りで最高気温28度と、最近熱中症アラートが連日出る中、意外と出かけやすい気温だった?

⑥昨年は、伊万里市が発行するプレミアム付商品券の販売時期が重なっていたので、この商品券の魅力が上がった?

⑦さらに昨年は、エールクーポン、GOTO食事券などプレミアム商品券が乱立していたので、この商品券が目立った?

⑧コロナが緩和したので、出かけやすくなった?

⑨コロナが5類になり、景気感が良くなり購買意欲が高まった?

⑩日頃の行いが良かった?(笑)

などいろいろな要因を考えてみました。

一番は、社会情勢が大きく物価高になっているのが、原因だと思います。

早く、物価が落ち着くことを心より願います。

こいまりプレミアム付商品券は、来年1月20日が有効期限になっています。引き続きよろしくお願いします。

追伸))

あと、報告ですが、昨年は商店連合会の加盟店が10店舗、今年は9店舗増えました!

また、大型店を含めた10店舗以上から問い合わせが事務局にあったそうです。

もともと、商店街の店舗で組織された会ですので、大型店さんは申し訳ございませんがお断りしています。

※ナフコ伊万里店さんは、30年以上前から会に特別会員として参加しておられます。


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:25Comments(0)staff diary

2023年09月09日

都合の良い解釈と限定商品販売の学び

【都合の良い解釈と限定商品販売の学び】

皆さま、伊万里商店連合会をいつもご愛顧いただき、心から感謝しております。

先日のプレミアム付商品券の販売について、多くの反響をいただきました。

1冊=5,000円(500円×10枚)の商品券を4,000円で買えるというプレミアム付き商品券「こいまりプレミアム付商品券」を
9月1日に販売したところ、おかげさまでほぼ即日完売いたしました。

昨年と同様、5,000冊用意していましたが、おかげさまで大人気でした。

今回はその件について、真摯にご報告と考察をさせていただきます。

今回のプレミアム付き商品券は、「1人1日5冊まで!!」という制限を設けましたが、実際の販売場所が5ヵ所存在したため、すべてを周って購入することで、1人で25冊購入される方もいらっしゃいましたsweat01

1人1日5冊までなのに、どうして25冊まで買おうとされたのか??

これには、我々の表現の不備があったと、深く反省しております。

---

心理学的に、人は情報を自分の都合の良い方向に解釈することがあります。

これは、「認証バイアス」というものです。

認証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するため、自分にとって都合のよい情報ばかりを集める傾向のことです。

なので、「1人1日5冊まで」を「1か所1人5冊まで」にと、都合よく解釈されたのだと思います

しかし、これはあくまで個人の心理に起因するものであり、今回のような事態を未然に防ぐためには、我々の情報提供の方法を見直す必要があります。反省しています。

また、多くのお客様からの貴重なご意見・要望をいただきましたが、特に以下の点について多くの声をいただきました:

- 周辺地域への商品の振り分け(街中だけでなく、周辺でも販売して欲しい。)

- 1人あたりの購入制限を2冊に

- 早い売り切れに関する声(2日の早朝に完売しました。)

- 平日の販売に関する懸念(仕事で平日は買いに行けない。)

- 追加販売や第二弾の要望

- 使用可能店舗の増加や返金に関する要望(使える店が少ないから返品したいと)

これらの要望に対して、状況的に予算の制限があるため、再度の開催は難しい状況となっております。
返金に関しても「一度購入されたものは、返金は出来ないと」明記していましたので、ご確認いただきながら買っていただいたものと思っていましたので、対応いたしかねます。

しかし、たくさんのご意見、もし次回がありましたら、今後の参考とさせていただきます。

今後は、より一層の情報提供とサービス向上を心掛けてまいります。
引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回のブログで、「こいまりプレミアム付商品券がなぜこんなに反響を呼んだのか?」について考察していきます。

お楽しみに。


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 08:54Comments(0)staff diary

2023年04月18日

IT導入補助金の申請をサポートします!! 

2023年のIT導入補助金の受付が始まっています!!




これまでもこの補助金は、毎年あったのですが、今年はさらにハードルが下がり使いやすくなっています。

IT導入補助金のホームページ
https://www.it-hojo.jp/

中小企業、小規模事業者、個人事業主さんの生産性の向上のためプロセスの改善と効率化に使うITツールの導入の経費に補助されます。

飲食、宿泊、卸・小売り、運輸、医療、介護、保育等のサービス業、製造業、建設業も対象です。

最大で450万円の補助金が交付されますが、導入するツールの種類や数によって違ってきますので、詳しくはご相談ください。

今回のIT導入補助金は、IT導入支援事業者(当社登録済み)と一緒に申請することになっていますので、補助金の申請のパートナーとしてしっかりお手伝いさせていただきます。

また、導入後のITツールの使い方はもちろんのこと、報告のサポートまでさせていただきます。

毎月、締め切りがありますので、それに合わせて申請をしていきます。

流れのイメージは、こんな感じです。

交付申請の作成・提出

交付決定

ITツールの契約

ITツールの導入

事業事業報告書の作成・提出

補助金の交付

事業実施効果報告

当社は、これまで数多くの補助金申請のお手伝いをしていますので、分かりやすくご説明いたします!!

お気軽にご相談ください。

早田株式会社 担当:早田文昭
電話:0955-23-6161








  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 10:31Comments(0)staff diary

2022年09月15日

かもめが翔んだ日

昨年、観光協会の会長に就任した社長です。

伊万里市観光協会に招待がありましたので、僭越ながら伊万里市民を代表して、西九州新幹線の観光関係者の
試乗会に参加して来ました!



心は、お祭り状態(笑)
 
乗り心地満点の快適な旅でした❣️
 
肥前山口駅集合で、「リレーかもめ号」に乗り、武雄駅で同じホームに停まっている新幹線「かもめ号」に乗り換え。

滑る様にホームを出発して翔ぶようにいっきに加速。
 
5分で嬉野駅通過。

早っ!
早すぎです(笑)

トンネルを抜けたら、右手に大村湾が。
 
新大村駅を通過したら長崎空港も見えます。

途中、諫早駅に停車して、武雄温泉駅から約23分で長崎駅に到着。

約6割がトンネルだそうで、景色が楽しめるのは新大村駅周辺。
 
座席は長崎に向かって右側がベストチョイスです。
 
試乗会のため、行きは指定席、帰りは自由席。
 
座席は、指定席の方がグレードが高く、座り心地は指定席がダンゼン良かったです。

天井は、カモメのシルエットがデザインされていてカモメが並んで飛んでいるイメージです。
 
トイレの横には、吉田焼の焼き物がディスプレイされており、ひょっとしたら別の車両には県内の別の焼きもあるかも知れません。

床や窓の日除けは、焼き物の柄に使われるような紋様が。

新しくなった長崎駅は,ヨーロッパの終着駅風に、ドーム型になっていました。

一階のトイレの入口には、おしゃれなステンドグラスが。

また、枕木をイメージした木のベンチが並んでいます。

約20分の滞在時間で、改札から出ることもなく、ホームで写真撮りまくり、帰りも同じコースで肥前山口駅へ。

肥前山口駅は、9月23日の開業に合わせて、「江北駅」に駅名が変わります。
 
駅前には、コンテナ風のショップがオープンしていました。

そこで、創作キッチン Ranaさんの、おにぎり弁当をゲット。

https://instagram.com/belly88button?igshid=YmMyMTA2M2Y=

短い旅でしたが、楽しんで来ました!

JR九州の西九州新幹線ホームページ↓
かもめの歴史が載ってます。
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/


















#かもめが翔んだ日
#渡辺真知子  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 23:14Comments(0)staff diary

2022年04月22日

塾はじめました!!

このたび4月から学研教室(立花教室)を始めました!!

絶賛、生徒募集中です!!




あっ、始めたのは私ではありません。

いとこです。

私とよく似ていると言われる “いとこ” です!

約40年前の話ですが、1歳年上のそのいとこが、東京の大学に通っていたころ、
高3だった私が伊万里のまちなかを歩く姿を見たいとこのお母さん(伯母)が、

「東京にいるはずのうちの息子が、なんで伊万里におるっちゃろう?」

と思ったぐらいよく似ていたそうです(笑)

これまでも約30年間、個人指導をしていたので、
教え方は、間違いありません。

これまで指導してきたほとんどの子が、
希望する学校に進学しています。

なぜかって?

それは、私より格段に頭が良いからです(笑)

勉強を教えるのは当たり前ですが、
守蔵(モリゾー)先生は、なぜ勉強するのか、から、勉強のやり方まで教えてくれます。

さぁ、学研立花教室に通って、子どもたちに自信をつけさせましょう!!

詳しくは、こちらから。↓↓↓
https://www.889100.com/classrooms/20887

  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 18:02Comments(0)staff diary

2022年01月10日

感謝初売来店!!

早田株式会社の初売り(1月5~9日)が無事終了しました!

天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうこざいました。

思い出してみると、昨の1月7,8,9日は、大雪だったんですね。

次の売り出しは、3月下旬ごろの予定です。

その頃にはオミクロン株が収まっていることを願います!

写真は、東山代町川内野の幸松さんから年末に頂いた縁起ものです。

駐車場に飾らせていただいています。

今年もたくさん笑って過ごしたいと思います!!


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 18:42Comments(0)staff diary

2022年01月09日

【親切のブーメラン効果がウツを救う!?】

今年最初の投稿になります。

5日から当社の店舗で初売りをやっていまして、
おかげさまで忙しく働いています。

今年もよろしくお願いいたします!

さて、新年早々嬉しい事がありました!!

昨年の秋に、私が2018年に綴ったブログを見て、メールで問い合わせがありました。

そのブログの内容は、
30年来使っていた新一年生向きの鉛筆の名前を入れる機械(=箔押し機)が壊れ、鉛筆メーカーも対応してくれず、修理も出来ずに途方に暮れながら、やっとこさ京都にある箔押しメーカーをWEBで探して導入した話です。

早田日記(ブログ)→
「根性の鉛筆名入れ機」
https://hayata.sagafan.jp/e877000.html

私がその箔押し機のメーカーさんに発注をした理由は、
そのメーカーの担当者さんがとても丁寧に親切に対応していただいたからでした。 

当社に残っていた活字をメーカーに送り、
なるべく費用がかからないようにと、
その活字に合わせたアタッチメントを作っていただきました。

それ以来、当社では快適に鉛筆の名入れ作業が出来ています。

で、それをお読みになった群馬県の文具店さんが、
そのメーカーさんを紹介してほしいという事でしたので、
当社が発注した仕様書などの内容をそのままその文具店さんにお伝えししていました。

最初のメールから約2か月後の12月の末に、
機械がその文具店さんに届いたと感謝のメールをいただき、
わざわざ素敵なお礼の品まで送っていたいただきました!

同じ文具店さんで、同じような悩みをお持ちで、
それが解決してこちらとしてもお役に立てて嬉しい気持ちでいっぱいになりました(#^^#)

喜んでいただけて何よりです。

オミクロン株が急速にはやり始めこれから企画しているイベントなどが心配される中、ウツになりかけていた私を救ってくれました(笑)

今年も、プラス思考で頑張りたいと思います\(~o~)/

群馬県の文具店さんに導入された箔押し機。

  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 10:27Comments(0)staff diary

2021年11月16日

松浦一酒造様の梅酒のラベルのデザイン

松浦一酒造様よりラベルデザインの依頼を受けました!

デザインしたのは、印刷・デザイン担当のIさん。

古城梅酒、南高梅酒
2021年11月15日発売

梅酒の柔らかく、そして深い味わいのイメージに合わせた落ち着きのあるデザインとなっております。

素敵な方へのプレゼントやお土産にいかがでしょうか。









松浦一酒造様のホームページ↓
http://www.matsuuraichi.com/  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 17:18Comments(0)staff diary

2021年08月22日

メッセージカード

 Q です。

令和3年佐賀豪雨で被災された方へ
お見舞い申し上げます。

2年前の豪雨被害から
やっと復旧してきたと思ったら
新型コロナウィルスの影響が出て
落ち着く間もなくまたしても
豪雨被害と次から次に・・・
また新しい生活が戻ることを
お祈り申し上げます。

さて、早田文具では最近
こちらの商品の前に
多くの方が足を止めています。



メッセージカードコーナーです。

バースデーカードはもちろんですが
最近は出産用のカードや
結婚式用のカードの購入が目立ちます。
やっぱりコロナの影響があるのかなぁ~と
考えてる今日この頃です。
特に飛び出すデザインのカードが人気商品と
なっています。





結婚式式用は新郎新婦の
ウェディングケーキへの
キャンドル点火のデザイン。



出産祝い用は男の子と女の子
バージョンがあります。

もちろん、バースデーカードや
一般のカードも
飛び出すデザインが人気となっています。





小さいお子さんに大人気の
アンパンマンカードは
ボタンを押すと
アンパンマンからの
お祝いのメッセージと
音楽が流れてきます。
時々、お客様がボタンを押してしまい
店内にアンパンマンのマーチが
流れています。



彼女や奥様、またはご両親への
メッセージカードは
花束などのデザインが人気となっています。
遠く離れた友人やご両親、子供さんへの
プレゼントと一緒にいかがでしょうか。



気軽に伝えたい方には
スヌーピーもあります。
友人や会社の同僚など
照れくさくもちょっとした
メッセージを伝えたい方に
人気の商品となっております。

まだまだ紹介したいカードも
たくさんありますので
よろしければ
お店のほうで
ゆっくりとご覧になって下さい。  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 13:49Comments(0)staff diary

2021年07月29日

決算セール来店御礼!

決算セール、無事終了しました!

4日間、暑い中ご来店頂きまして誠にありがとうございました

まだまだ、暑い夏が続きます。

熱中症とコロナには、充分気をつけましょう。

感謝

※7月31日(土)は、棚卸しのため休業致します。

  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 12:52Comments(0)staff diary

2021年07月05日

さすがの地震対策

市内のお客様に書庫を納品しました!
通路の出入口に設置することから、地震対策として、転倒防止のストッパーをオプションで、取り付けました。
地震で倒れたら、出入り出来ないですからね。
さすがの対策です。
#ナイキ
#書庫
#転倒防止
#地震対策
#地震対策グッズ
#避難所
#地震の備え
 

 


  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 11:04Comments(0)staff diary

2021年06月19日

【一生使える力を身につける】

当社では、朝礼当番というものがあります。

朝礼の司会を持ち回りで行います。

18日(金)の当番は、小4の子供さんをもつお母さんでした。

伊万里小学校からもらってきたプリントを読んで、
わくわくがとまらず、テンションが超絶上がった話でした!

感動しすぎで、連絡帳に先生にお礼のメッセージを書いたそうです。

こどものやる気以上に親のやる気が出たそうです( ◠‿◠ )

それがこれ ↓ ↓

学びの海に降りて一生使える力を身につけよう!
「けテぶれ」宿題革命! (学陽書房・葛原 祥太)著)より




やらされる宿題から、自らやる家庭学習へ

~一生使える力を身につけよう!~

今までの宿題は、みんな同じところを同じだけやってきていました。みんなで大きな船に乗って同じよ
うに進んできました。今年から始めた方法「けテぶれ」での、学びはそうではありません。みなさんは、 これから船を降りて、自分の力で目標まで進んでいってもらいます。
でも、泳ぎ方を知らずに、海に飛び込めばおぼれてしまいますよね。だから、泳ぎ方を教えます。それが、「けテぶれ」(「計画」「テスト」「分析」「練習」)です。
学びの海では、計画、トライ(テスト)、ふりかえり、練習」というサイクルをまわすこ とで、自分の行きたいところに進んでいくことができます。
これからは、何をどのように学ぶかを誰かに決められることはありません。自分の力で自由に学びの 海を泳ぎまわりましょう。学びの海は、思っている以上に広く、深いです。その海の中で、たくさんの宝 物を見つけてください。宝物を探して泳ぎ回るうちにみんなには、学びの海の泳ぎ方「けテぶれ」が上手 になってきます。学びの海を自分で泳ぐ力、つまり自分で自分の学びを進める力のことを「学習力」といい ます。これは大人になっても使える大切な力です。



~学びの海での泳ぎ方~
 
⇒計画…その日の「めあて」を書こう。
最初は、「計画」ノートの1行目に「その日のめあて」を書こう。どんなことをどのように頑張るのか考 えよう!「なぜそれをするのか」という理由まで書ければ最高!!
 
⇒トライ…自分でテストをしてみよう。
計画の次は、テスト!ドリルで問題がのっているページを見て、問題を解いてみよう!もしわからな い問題を見つけたら、それがお宝‼間違いは自分を成長させてくれる進化の種だ!これを見落とさないよ うに注意深く丸付けをしよう!
 
⇒ふりかえり…もっと賢くなるためにどうすればよいか考えよう。
テストをしたら、その結果をふりかえろう!テストをやってみて、進化の種をゲットできた人は、その 種を育てる方法を考えよう。苦手を乗り越える方法ですね。書くことが思いつかない時は、その日のテス トの感想だけでもいいです。「よっしゃ!」とか、「くやしい」とか、自分の気持ちを書いてみよう。
 
⇒練習…成長の方法が分かれば実際にやってみよう。
ふりかえりでは自分の進化の種を育てる方法を考えたね。何か思いついたのならすぐにやってみよう。 また、今度やればいい。ではなく、進化の種が一番成長するのは見つけた瞬間だ!
もし、やることがないなら、どんどん先に進んでもいいよ!次の次の次のテスト範囲もカンペキにし ちゃってもいい!もしくは、今日のテストを解説してみよう!先生みたいに、「どうやって解くのか」「な ぜその答えになるのか」を、うまく説明することはできるかな⁉

 
*「けテぶれ」交流会を行おう。
自分の学習方法ややり方を友だちに伝えよう!友だちの学習方法から学んで、いいなと思ったことを 自分の「けテぶれ」に取り入れていこう。班の友だちに自分の頑張りを伝えたり、班の友だちのいいとこ ろを代わりにクラスの友だちに伝えたりする「けテぶれ交流会」を行います。進化の種に肥料をやって、 もっともっと成長させていこう!


e-hon早田書店で注文できます。
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/ShotenHome?shotenCode=82035&List&TohanShotenHome&fbclid=IwAR0mmft7de2VyVeA5MGRl0Awn_tDxujetgv_wCKXLkbwBIo0NVsHedJB-gE

#ちゃんと仕事しています
#早田書店
#けテぶれ
#宿題革命
#こどものやる気
#親のやる気  


Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 18:44Comments(0)staff diary
プロフィール
文具・事務機の早田株式会社
文具・事務機の早田株式会社
ジムキの早田株式会社

伊万里市二里町八谷搦112-15

TEL:0955-23-6161

FAX:0955-23-0066
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです