過去記事
QRコード
QRCODE
お問い合わせ

2012年09月08日

テプラは発売依頼24年。まだまだ進化しています。

キングジムさんのテプラ。

1988年にテプラが発売されてから、約24年になります。

私が後継ぎとして伊万里に帰り早田㈱に入社したての頃です。

まだ若かった頃です。(笑)

当時はダイアル式。

こんな形をしていました。

テプラは発売依頼24年。まだまだ進化しています。

懐かしい形です。

この当時はTRテープで、テープの構造が3層になっていまして、表面に透明フィルムが付いていました。

TRシリーズの歴史はこちら。

それから、1992年にPROシリーズが登場。

テープは2層になり、テープが安くなりました。

PROシリーズの歴史はこちら。

テプラは、テープに文字を印字するという文化を創造してきました。

ファイルに貼ったり、引出しに貼ったり、整理整頓のツールとしては欠かせないものです。


当社も5S運動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)をやっていますが、テプラは欠かせません。



さて、このテプラ、期間限定で下取りセールが始まりました。


テプラは発売依頼24年。まだまだ進化しています。
チラシ画像をクリックすると、大きく表示します。



壊れたテプラや

他社の機械でもOKです。

とにかく、この期間、安いです。

ご相談ください!!



詳しいスペックは、キングジムのホームページをご覧ください。こちらです。


同じカテゴリー(文具大好き!!(商品紹介))の記事画像
ボールペンは、やっぱりジェットストリーム!!
話題のベストセラー『75才からの免許』
日本の伝統的なカードゲーム
「書くことが楽しくなる!極上のデスクマット『Kiwami』で作業効率アップ」
本当の定規とは!?
日本の文具は世界一!私のこだわりのジェットストリーム4&1
同じカテゴリー(文具大好き!!(商品紹介))の記事
 ボールペンは、やっぱりジェットストリーム!! (2025-02-14 09:10)
 話題のベストセラー『75才からの免許』 (2024-11-10 12:45)
 日本の伝統的なカードゲーム (2024-09-12 18:35)
 「書くことが楽しくなる!極上のデスクマット『Kiwami』で作業効率アップ」 (2024-08-24 12:22)
 本当の定規とは!? (2024-08-21 06:00)
 日本の文具は世界一!私のこだわりのジェットストリーム4&1 (2024-08-20 06:00)

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 06:00│Comments(0)文具大好き!!(商品紹介)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
文具・事務機の早田株式会社
文具・事務機の早田株式会社
ジムキの早田株式会社

伊万里市二里町八谷搦112-15

TEL:0955-23-6161

FAX:0955-23-0066
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ