最近の記事
最近のコメント
川越浩之 / 断れない性格(その2)
アラカン / 伊万里弁講座・英訳あり(最終回)
アスペル山ちゃん / \大入り御礼/
yama / くんち花紙作り方
有限会社岡崎 / 根性の鉛筆名入れ機
過去記事
ブログ内検索
QRコード

2012年08月28日
人とのおつきあいを大事にするノート
社長です。
昨日若い女性の方から、お付き合いを記録するノートのお問い合わせがありました。
若いのに感心だなと思いながら、在庫を探したら、1冊ありました。
これです。

「自分の周りの人とのつながりをもっと大事にしたいので、相手のことや贈り物のやりとりなどを忘れないように記録しておきたい」と言う方のためのノートです。
「いただいたもの」「さしあげたもの」「冠婚葬祭」「お年玉」「お気に入りの手みやげや飲食店」「おつきあいのある人のこと」などがあります。
所帯を持つと、大人の付き合いが始まります。
特に、田舎は色々なお付き合いがあります。
やったりとったりを1冊にまとめておくことがとても大切ですね。
昨日のお客様、若いのに本当に賢い奥さんだなと思いました。、
このおつきあいノートの特長です。
1.日々のおつきあいの情報を一冊に
手帳や家計簿など、あちこちに散らばりがちで確認しづらくなってしまう日々のおつきあいの情報を一冊にまとめておくことが可能です。また、日常生活の中での備忘録としても活用できます。
2.様々なおつきあいに役立つ記入項目
贈答記録やおつきあいのある人メモ、親族表、冠婚葬祭メモ、命日メモ、お年玉記録、手みやげメモなど、16種類の記入項目があり、親戚、友人、知人、同僚・ご近所など、様々なおつきあいに役立ちます。
3.贈答マナー基礎知識のページ付き
慶弔時に参考になる贈答マナーの基礎知識をまとめたページや、覚えておきたいお祝い事、お祝い相手の年齢の確認にも役立つ西暦・和暦・十二支早見表などがついています。
4.中紙に「コクヨ帳簿紙」を採用
なめらかな書き心地で長期保存にも適しているコクヨオリジナル原紙「コクヨ帳簿紙」を中紙に採用しています。(コクヨホームページより)
詳しくは、こちらをご覧ください。
○発売:2012年2月8日
○メーカー希望小売価格(消費税込):1,575円
○メーカー コクヨ
○商品名 人とのおつきあいを大事にするノート
○品番 LES-R101
皆さんも、お付き合いをすぐわかるように記録に残しましょう!!
昨日若い女性の方から、お付き合いを記録するノートのお問い合わせがありました。
若いのに感心だなと思いながら、在庫を探したら、1冊ありました。
これです。

「自分の周りの人とのつながりをもっと大事にしたいので、相手のことや贈り物のやりとりなどを忘れないように記録しておきたい」と言う方のためのノートです。
「いただいたもの」「さしあげたもの」「冠婚葬祭」「お年玉」「お気に入りの手みやげや飲食店」「おつきあいのある人のこと」などがあります。
所帯を持つと、大人の付き合いが始まります。
特に、田舎は色々なお付き合いがあります。
やったりとったりを1冊にまとめておくことがとても大切ですね。
昨日のお客様、若いのに本当に賢い奥さんだなと思いました。、
このおつきあいノートの特長です。
1.日々のおつきあいの情報を一冊に
手帳や家計簿など、あちこちに散らばりがちで確認しづらくなってしまう日々のおつきあいの情報を一冊にまとめておくことが可能です。また、日常生活の中での備忘録としても活用できます。
2.様々なおつきあいに役立つ記入項目
贈答記録やおつきあいのある人メモ、親族表、冠婚葬祭メモ、命日メモ、お年玉記録、手みやげメモなど、16種類の記入項目があり、親戚、友人、知人、同僚・ご近所など、様々なおつきあいに役立ちます。
3.贈答マナー基礎知識のページ付き
慶弔時に参考になる贈答マナーの基礎知識をまとめたページや、覚えておきたいお祝い事、お祝い相手の年齢の確認にも役立つ西暦・和暦・十二支早見表などがついています。
4.中紙に「コクヨ帳簿紙」を採用
なめらかな書き心地で長期保存にも適しているコクヨオリジナル原紙「コクヨ帳簿紙」を中紙に採用しています。(コクヨホームページより)
詳しくは、こちらをご覧ください。
○発売:2012年2月8日
○メーカー希望小売価格(消費税込):1,575円
○メーカー コクヨ
○商品名 人とのおつきあいを大事にするノート
○品番 LES-R101
皆さんも、お付き合いをすぐわかるように記録に残しましょう!!
Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 08:24│Comments(0)
│文具大好き!!(商品紹介)
カテゴリ
営業のご案内 (76)
staff diary (989)
イベント紹介 (118)
文具大好き!!(商品紹介) (578)
試筆の1コマ (1)
ハヤタの印刷・加工工房日記 (48)
書籍紹介 (25)
まちなか情報 (25)
シリーズ「机の中と、心の中」 (7)
早田文具検定 (4)
なんでも相談室 (11)
The.傑作文具(早田的) (8)
こんにちは、メーカーです! (4)
1000個のありがとう (9)
修理日記 (1)
結納 (1)
職場体験 (6)
印鑑・ゴム印 (1)
求人のご案内 (3)
読者登録
アクセスカウンタ