過去記事
QRコード
QRCODE
お問い合わせ

2011年09月29日

おすすめ筆記具No.3

消える筆記具、フリクション。

まずは、いろいろ説明するよりご覧いただきたい。

普通のボールペンみたいに書く。

おすすめ筆記具No.3

反対側のゴム(専用ラバー)でこする。

おすすめ筆記具No.3

書いたものが、消しカスがなく、見事消えます。

また、その上から書く。
何度でも、書いたり消したり。

おすすめ筆記具No.3

手帳用のボールペンとしてとっても便利(^O^)/

おすすめ筆記具No.3

なに、頭が薄くなってきている?

ちょっと、気にしています。

話を戻します。

このインク、こすると摩擦熱が発生し、ある一定の温度に達するとインクが無色透明になるという性質。

パイロットが1975年に温度変化で色が変わるメタモインクを開発して
それ以来改良を重ね、2005年、温度変化の範囲を-20℃~65℃まで、拡大することに成功しました。

この進化した筆記具用、メタモインキを「フリクションインキ」と言います。

2006年、ヨーロッパで先行販売。爆発的なヒットを記録。2007年に日本で発売されました。

このボールペン、知っている人は、文具通。
まだ知らない人は、他の知らない人に自慢しましょう。

こい、よかね~!!

おすすめ筆記具No.3

詳しくは、メーカーホームページでご確認ください。
http://www.pilot.co.jp/frixion/info/




同じカテゴリー(文具大好き!!(商品紹介))の記事画像
ボールペンは、やっぱりジェットストリーム!!
話題のベストセラー『75才からの免許』
日本の伝統的なカードゲーム
「書くことが楽しくなる!極上のデスクマット『Kiwami』で作業効率アップ」
本当の定規とは!?
日本の文具は世界一!私のこだわりのジェットストリーム4&1
同じカテゴリー(文具大好き!!(商品紹介))の記事
 ボールペンは、やっぱりジェットストリーム!! (2025-02-14 09:10)
 話題のベストセラー『75才からの免許』 (2024-11-10 12:45)
 日本の伝統的なカードゲーム (2024-09-12 18:35)
 「書くことが楽しくなる!極上のデスクマット『Kiwami』で作業効率アップ」 (2024-08-24 12:22)
 本当の定規とは!? (2024-08-21 06:00)
 日本の文具は世界一!私のこだわりのジェットストリーム4&1 (2024-08-20 06:00)

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 22:13│Comments(0)文具大好き!!(商品紹介)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
文具・事務機の早田株式会社
文具・事務機の早田株式会社
ジムキの早田株式会社

伊万里市二里町八谷搦112-15

TEL:0955-23-6161

FAX:0955-23-0066
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ