最近の記事
最近のコメント
川越浩之 / 断れない性格(その2)
アラカン / 伊万里弁講座・英訳あり(最終回)
アスペル山ちゃん / \大入り御礼/
yama / くんち花紙作り方
有限会社岡崎 / 根性の鉛筆名入れ機
過去記事
ブログ内検索
QRコード

2025年05月06日
タオル忘れて大ピンチ!?社長の“なんとかなる”温泉日記
社長です。
ついに来ました、年始以来の待望の3連休!
貧乏ヒマなしの社長稼業にとっては、まさに奇跡のような休日です。
「旅行?いやいや、そんな贅沢してる場合じゃない。」
家の植木をチョキチョキ剪定したり、録り溜めたビデオを消化したり、家族とゆっくりご飯を食べたり――
地味ながらも充実した“家派”ゴールデンウィークを満喫しておりました。
そして迎えた5月5日、こどもの日。
自分へのささやかなご褒美として、伊万里市の癒しの名所「泉都の湯」へGO!
→ 伊万里セントラルホテル 泉都の湯 公式サイト
https://www.central-imari.jp/sentonoyu/
館内にちびっこが多いなと思ったら……ああ、そうか。今日は“こどもの日”だった。
そんなことを考えながら脱衣所で服を脱ぎ、「よっしゃ、入るぞ」と思ったその瞬間。
――あれ?タオルが、ない。
あるのはスポンジタオルだけ。
体を洗う用はある。けど、拭く用のタオルが――ないっ!!
一瞬、頭がフリーズ。
。。。
そして始まる、脳内会議。
「取りに戻る?いや、もう裸やし…」
「フロントで買う?いや、それも面倒…」
「どうする?どうする、オレ!?」
悩みに悩んだ末、導き出したのは――
『シャツで拭けばいいじゃない』という、マリー・アントワネットも驚く(かもしれない)名案。
さらに、「自然乾燥15分でいけるやろ!」という、超エコな思考にチェンジし、いざ入浴。
サウナでじっくり蒸され、冷水シャワーでクールダウン。
屋外の露天風呂では、ボーッと無になって15分。
水滴が消えたことを確認し、「これで、大丈夫……」と脱衣所へ。
結果――
シャツをタオル代わりに使うことなく、そのまま着替え。
髪をドライヤーで乾かし、ノートラブルで無事フィニッシュ!
あれこれ心配したけど、案外スムーズ。
ほてった身体も自然にクールダウンできて、意外と悪くない。
「これは……ありかも?」と、我ながら感心。
結論:「なんとかなる」は、本当にある(笑)
でも次回からは、
絶対にタオルを持っていきます(ここに宣言)。

↑画像は、泉都の湯 公式サイトより。
ついに来ました、年始以来の待望の3連休!
貧乏ヒマなしの社長稼業にとっては、まさに奇跡のような休日です。
「旅行?いやいや、そんな贅沢してる場合じゃない。」
家の植木をチョキチョキ剪定したり、録り溜めたビデオを消化したり、家族とゆっくりご飯を食べたり――
地味ながらも充実した“家派”ゴールデンウィークを満喫しておりました。
そして迎えた5月5日、こどもの日。
自分へのささやかなご褒美として、伊万里市の癒しの名所「泉都の湯」へGO!
→ 伊万里セントラルホテル 泉都の湯 公式サイト
https://www.central-imari.jp/sentonoyu/
館内にちびっこが多いなと思ったら……ああ、そうか。今日は“こどもの日”だった。
そんなことを考えながら脱衣所で服を脱ぎ、「よっしゃ、入るぞ」と思ったその瞬間。
――あれ?タオルが、ない。
あるのはスポンジタオルだけ。
体を洗う用はある。けど、拭く用のタオルが――ないっ!!
一瞬、頭がフリーズ。
。。。
そして始まる、脳内会議。
「取りに戻る?いや、もう裸やし…」
「フロントで買う?いや、それも面倒…」
「どうする?どうする、オレ!?」
悩みに悩んだ末、導き出したのは――
『シャツで拭けばいいじゃない』という、マリー・アントワネットも驚く(かもしれない)名案。
さらに、「自然乾燥15分でいけるやろ!」という、超エコな思考にチェンジし、いざ入浴。
サウナでじっくり蒸され、冷水シャワーでクールダウン。
屋外の露天風呂では、ボーッと無になって15分。
水滴が消えたことを確認し、「これで、大丈夫……」と脱衣所へ。
結果――
シャツをタオル代わりに使うことなく、そのまま着替え。
髪をドライヤーで乾かし、ノートラブルで無事フィニッシュ!
あれこれ心配したけど、案外スムーズ。
ほてった身体も自然にクールダウンできて、意外と悪くない。
「これは……ありかも?」と、我ながら感心。
結論:「なんとかなる」は、本当にある(笑)
でも次回からは、
絶対にタオルを持っていきます(ここに宣言)。

↑画像は、泉都の湯 公式サイトより。
Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 10:32│Comments(0)
│staff diary
カテゴリ
営業のご案内 (76)
staff diary (991)
イベント紹介 (118)
文具大好き!!(商品紹介) (578)
試筆の1コマ (1)
ハヤタの印刷・加工工房日記 (48)
書籍紹介 (25)
まちなか情報 (25)
シリーズ「机の中と、心の中」 (7)
早田文具検定 (4)
なんでも相談室 (11)
The.傑作文具(早田的) (8)
こんにちは、メーカーです! (4)
1000個のありがとう (9)
修理日記 (1)
結納 (1)
職場体験 (6)
印鑑・ゴム印 (1)
求人のご案内 (3)
読者登録
アクセスカウンタ