最近の記事
最近のコメント
川越浩之 / 断れない性格(その2)
アラカン / 伊万里弁講座・英訳あり(最終回)
アスペル山ちゃん / \大入り御礼/
yama / くんち花紙作り方
有限会社岡崎 / 根性の鉛筆名入れ機
過去記事
ブログ内検索
QRコード

2020年04月29日
母の日に文房具と手紙で気持ちを伝えよう
Q です。
春です。いつもとは違った春です。
卒業式も、入学式も
花見も歓迎会もない春です。
お店の中もいつもとは違う風景があります。
新学期を迎えて
新しい鉛筆やノート
初めてのシャープペンシル
ちょっと背伸びして
ボールペンや蛍光ペン
カラフルなサインペン。
はじける笑顔で
新生活を迎える学生の姿が
少ない今日この頃です。
笑顔で文房具を探す
学生さんや
保育園、幼稚園に持っていく
クレヨン、クレパス、色鉛筆を
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと
一緒に選んでいる子供さんの姿は
文房具店に勤めている私にとっては
微笑ましい光景です。
早くそんな光景が見れたらいいなと願うばかりです。
5月10日(日)は母の日です。
早田では、母の日、お母さんの似顔絵コンテストを
開催中です。

店内でお母さんのお買い物中に
子どもさんに描いてもらうのも良いですし
(もちろん、クレヨン、クレパス、色鉛筆等は準備しています)
用紙を持ち帰り、家で描いてもらっても構いません。
今年は、参加賞と各年代毎の特別賞、
社長と、当社印刷担当が選ぶ
早田賞も準備しています。
また、パイロットのホームページより
写真でぬりえをつくろう
https://pilot-nurie.jp/
からプリントアウトしたぬりえも
対象作品とします。
もちろん、パイロット賞も準備しました。
ステイホームと言われている今日この頃、
家で、お母さんの似顔絵でも描いてみませんか?
大人の方の参加もお待ちしています。
プレゼントも素敵なペンなどいかがでしょうか?


一言感謝の気持ちを添えて
贈るのも良いですね。

春です。いつもとは違った春です。
卒業式も、入学式も
花見も歓迎会もない春です。
お店の中もいつもとは違う風景があります。
新学期を迎えて
新しい鉛筆やノート
初めてのシャープペンシル
ちょっと背伸びして
ボールペンや蛍光ペン
カラフルなサインペン。
はじける笑顔で
新生活を迎える学生の姿が
少ない今日この頃です。
笑顔で文房具を探す
学生さんや
保育園、幼稚園に持っていく
クレヨン、クレパス、色鉛筆を
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと
一緒に選んでいる子供さんの姿は
文房具店に勤めている私にとっては
微笑ましい光景です。
早くそんな光景が見れたらいいなと願うばかりです。
5月10日(日)は母の日です。
早田では、母の日、お母さんの似顔絵コンテストを
開催中です。

店内でお母さんのお買い物中に
子どもさんに描いてもらうのも良いですし
(もちろん、クレヨン、クレパス、色鉛筆等は準備しています)
用紙を持ち帰り、家で描いてもらっても構いません。
今年は、参加賞と各年代毎の特別賞、
社長と、当社印刷担当が選ぶ
早田賞も準備しています。
また、パイロットのホームページより
写真でぬりえをつくろう
https://pilot-nurie.jp/
からプリントアウトしたぬりえも
対象作品とします。
もちろん、パイロット賞も準備しました。
ステイホームと言われている今日この頃、
家で、お母さんの似顔絵でも描いてみませんか?
大人の方の参加もお待ちしています。
プレゼントも素敵なペンなどいかがでしょうか?


一言感謝の気持ちを添えて
贈るのも良いですね。

カテゴリ
営業のご案内 (76)
staff diary (989)
イベント紹介 (118)
文具大好き!!(商品紹介) (578)
試筆の1コマ (1)
ハヤタの印刷・加工工房日記 (48)
書籍紹介 (25)
まちなか情報 (25)
シリーズ「机の中と、心の中」 (7)
早田文具検定 (4)
なんでも相談室 (11)
The.傑作文具(早田的) (8)
こんにちは、メーカーです! (4)
1000個のありがとう (9)
修理日記 (1)
結納 (1)
職場体験 (6)
印鑑・ゴム印 (1)
求人のご案内 (3)
読者登録
アクセスカウンタ