過去記事
QRコード
QRCODE
お問い合わせ

2019年07月15日

1秒で乾く、速乾筆ペン

こんにちはノリノリです。

高校野球の地区予選も始まり、本格的な夏に入ってきたなと感じております。


さて、夏と言えば暑中見舞いと残暑見舞いを出される方も多いのではないでしょうか?
そもそも暑中見舞いの起源は、江戸時代以前にさかのぼります。昔は夏と冬に1回ずつ、目上の人に挨拶回りを行うという習慣がありました。暑い時期に「お元気ですか」「お変わりありませんか」と相手を見舞い、贈り物をしていたのです。
その後、明治時代に郵便制度がスタートしたことがきっかけで、現在の「暑中見舞い」「年賀状」の形に変化したとの事。

暑中見舞いはがきも最近では可愛い柄も増えており、時代によって変わってきております。

本日ご紹介するのは、パイロットから発売された速乾筆ペンです。
1秒で乾く、速乾筆ペン

”瞬筆”という商品名で、1秒で乾く速乾インキを搭載されて筆跡がすぐに乾くので、手や腕が汚れる心配がありません
1秒で乾く、速乾筆ペン
1秒で乾く、速乾筆ペン
1秒で乾く、速乾筆ペン

「小筆」は、サインペン感覚で筆ペン経験がない方にもおすすめオススメですトメ・ハネ・ハライが表現できる<かため>と、ソフトタッチで抑揚が表現しやすい<やわらかめ>があります。

また、パイロットの速乾筆ペン「瞬筆(しゅんぴつ)」の動画を公開中!
歌とナレーションは、タッチの南ちゃんの声優の日髙のり子さんがされておられます。

ここをクリック!!




同じカテゴリー(staff diary)の記事画像
【あなたの「かかりつけ文具店」になりたい】
文具専門店として、選ばれるには。
暮らし観光の魅力とは?
キャッシュレス時代の光と影──店員目線で考える現金決済のリアル
伊万里の魅力再発見!全国放送で紹介! 話題のスポットとは?
嫌なことがあれば、天からの“修行”だと思え(笑)
同じカテゴリー(staff diary)の記事
 【あなたの「かかりつけ文具店」になりたい】 (2025-04-18 18:56)
 文具専門店として、選ばれるには。 (2025-04-18 09:00)
 暮らし観光の魅力とは? (2025-03-09 17:23)
 キャッシュレス時代の光と影──店員目線で考える現金決済のリアル (2025-02-26 10:05)
 伊万里の魅力再発見!全国放送で紹介! 話題のスポットとは? (2025-02-23 19:42)
 嫌なことがあれば、天からの“修行”だと思え(笑) (2025-02-18 19:03)

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 11:47│Comments(0)staff diary文具大好き!!(商品紹介)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
文具・事務機の早田株式会社
文具・事務機の早田株式会社
ジムキの早田株式会社

伊万里市二里町八谷搦112-15

TEL:0955-23-6161

FAX:0955-23-0066
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ