最近の記事
最近のコメント
川越浩之 / 断れない性格(その2)
アラカン / 伊万里弁講座・英訳あり(最終回)
アスペル山ちゃん / \大入り御礼/
yama / くんち花紙作り方
有限会社岡崎 / 根性の鉛筆名入れ機
過去記事
ブログ内検索
QRコード

2018年01月18日
ハコアケ(2WAYハサミ)
先週は積雪で朝の通勤が大変でしたね。
僕は通勤にいつもの倍の1時間40分かかりました。
今週は逆に13℃など3月くらいの暖かさで、日中は上着を1枚脱いでいいくらいでした。
来週はまた冷え込むみたいですよ
水・木は雪マークがあります。
まだ冬服を直すには早いみたいですね。
インフルエンザも流行ってますので、気温の急激な変化で体調を崩さないように気をつけないとですね。
さて、セールも終わって好評だったハコアケをご紹介します!!

最近、ネットショッピングなどの普及で自宅で箱を開けるのが増えてきました。
その際カッターやハサミを使って開封されている方で切る際に商品が傷つくかもしれないと不安になっている方が6割いるみたいです。
そんな方の要望に答えたのがハコアケです。
この商品、親指所にあるのハコアケモードをスライドすることで、先端の刃が出るという仕組みです。
最大1mmの刃がでてきて、商品に傷がつきにくく開封が可能です。

通常の時

スライドすると

また、3Dグルーレス構造でテープを切ってもべたつきにくい仕様で、通常のハサミとしてもかなり良い商品です。

価格は1000円
気になる方は是非!!
本日も有難うございました。
僕は通勤にいつもの倍の1時間40分かかりました。
今週は逆に13℃など3月くらいの暖かさで、日中は上着を1枚脱いでいいくらいでした。
来週はまた冷え込むみたいですよ
水・木は雪マークがあります。
まだ冬服を直すには早いみたいですね。
インフルエンザも流行ってますので、気温の急激な変化で体調を崩さないように気をつけないとですね。
さて、セールも終わって好評だったハコアケをご紹介します!!

最近、ネットショッピングなどの普及で自宅で箱を開けるのが増えてきました。
その際カッターやハサミを使って開封されている方で切る際に商品が傷つくかもしれないと不安になっている方が6割いるみたいです。
そんな方の要望に答えたのがハコアケです。
この商品、親指所にあるのハコアケモードをスライドすることで、先端の刃が出るという仕組みです。
最大1mmの刃がでてきて、商品に傷がつきにくく開封が可能です。

通常の時

スライドすると

また、3Dグルーレス構造でテープを切ってもべたつきにくい仕様で、通常のハサミとしてもかなり良い商品です。

価格は1000円
気になる方は是非!!
本日も有難うございました。
カテゴリ
営業のご案内 (76)
staff diary (989)
イベント紹介 (118)
文具大好き!!(商品紹介) (578)
試筆の1コマ (1)
ハヤタの印刷・加工工房日記 (48)
書籍紹介 (25)
まちなか情報 (25)
シリーズ「机の中と、心の中」 (7)
早田文具検定 (4)
なんでも相談室 (11)
The.傑作文具(早田的) (8)
こんにちは、メーカーです! (4)
1000個のありがとう (9)
修理日記 (1)
結納 (1)
職場体験 (6)
印鑑・ゴム印 (1)
求人のご案内 (3)
読者登録
アクセスカウンタ