過去記事
QRコード
QRCODE
お問い合わせ

2024年03月01日

学びの春を彩る!子どもたちを笑顔にする文房具の逸品たち

新学期が始まるこの春、子どもたちの新しいスタートを応援する文房具をご紹介します!

地元の印刷会社さん(株)三光さんが発行するフリーペーパー
「muchu!  vol.097」に掲載された、早田株式会社のおすすめアイテムたちです。

学びの春を彩る!子どもたちを笑顔にする文房具の逸品たち


箔押し名入れ鉛筆
魔法のザラザラ下敷き
ブニュグリップ
スージーコロン
充電式トガリターン
削り付シンロケット鉛筆
サクサポシェ(ハサミ)
ウカンムリクリップ
ジエットストリーム4&1名入れ

毎日の勉強も、これらのアイテムとともになら、もっと楽しく、もっと創造的に。

記事の中では、それぞれの商品の特徴や使い勝手について、細かく丁寧に紹介しています。正直で誠実な情報と共に、子どもたちの学びの場をもっと魅力的にする文房具を選びませんか?

muchu! のホームページ
↓↓↓
https://muchu.mobi/

muchu!は、フリーペーパーで、下記の店舗さんに設置してあります。
↓↓↓
https://muchu.mobi/installation.html



同じカテゴリー(staff diary)の記事画像
【あなたの「かかりつけ文具店」になりたい】
文具専門店として、選ばれるには。
暮らし観光の魅力とは?
キャッシュレス時代の光と影──店員目線で考える現金決済のリアル
伊万里の魅力再発見!全国放送で紹介! 話題のスポットとは?
嫌なことがあれば、天からの“修行”だと思え(笑)
同じカテゴリー(staff diary)の記事
 【あなたの「かかりつけ文具店」になりたい】 (2025-04-18 18:56)
 文具専門店として、選ばれるには。 (2025-04-18 09:00)
 暮らし観光の魅力とは? (2025-03-09 17:23)
 キャッシュレス時代の光と影──店員目線で考える現金決済のリアル (2025-02-26 10:05)
 伊万里の魅力再発見!全国放送で紹介! 話題のスポットとは? (2025-02-23 19:42)
 嫌なことがあれば、天からの“修行”だと思え(笑) (2025-02-18 19:03)

Posted by 文具・事務機の早田株式会社 at 20:46│Comments(0)staff diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
文具・事務機の早田株式会社
文具・事務機の早田株式会社
ジムキの早田株式会社

伊万里市二里町八谷搦112-15

TEL:0955-23-6161

FAX:0955-23-0066
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ